なんで旗日なんだ?
- 2023/08/11
- 21:39
旗日。それは旗が立てられる日。 私が小学生のときは、竿にでっかい日の丸の旗。竿の先はキンキラキンの玉がついていました。我が家はミーハーだったのですね?そういうの大好きだった家でした。もっとも、物心ついたときには鯉のぼりはありましたが、ひな祭りはなくなっていました(姉はもう大人だったから?子供の時に人形を壊したそうです。)さて、今日はなんの日? 海の日。実感わかないし。だよね。いま、定年ジジイの世...
塗装工事中は留守にできない?
- 2023/05/19
- 23:58
毎日、家に引きこもりの生活が続いています。 もちろん、最低限の買い物だけは行きますけど。今週は、塗装工事が始まるよ、と言われたのですが、その実、工事は来週の木曜日からに決まりましたと、営業マンが再び来て、言われました。つまり、日曜から延々と待っていたのですが、空振りに。。。予定がなかったら、旅行でも行けばよかった、と言ってももうお遅い。しかたないので、毎日うちでゴロゴロゴロ。ですが、来週の木曜日...
まだちょっと寒い
- 2023/05/02
- 23:58

5月になりまして、日中は暖かいのですが。 朝晩は、寒い日があります。我が家は北関東。本日も、朝4時頃は9度、昼過ぎは20度、そして今夜の0時頃は9度。なので、朝起きたときや夕方になると部屋の中少し寒い。暖房用の灯油は先月72リットル(4缶分)買ったきりで、ついに使い切りました。例年ですとあとはエアコン使えば良いのでしょうが、このところの電気代高騰を考えますと、やはり、灯油の方が安心感があり、結局、本...
日常の朝
- 2022/09/23
- 23:58

私の生活も日常に戻りました。。。。 あれ?いつも何やっていたんだっけ? 朝起きて、コーヒーを沸かし、一杯飲んで。 朝食を作り、食べてっと。 テレビ? ニュースやっていれば見るけれど、それ以外はチャンネルをひととおり変えて、「ああ、つまらないな」プッチン。 それから、タブレットで読書。。 ワンパターンです。 読書を始めたのは今年の春頃だったかしら。 アニメ関連の原作本を読み始めたら止まらない。。 ...
台風もくるくる
- 2022/09/04
- 23:58

テレビのニュースは連日「台風」。4日21時現在の台風の強さは「945hPa」。少し弱くなりましたが、まだまだ大きい。沖縄近辺にずっと停滞していますが、進路は徐々に「大陸寄り」になってきました。九州から東海にかけては6日近辺が大雨など最も影響が出るようです。ただ、雨雲から見ると、どうも今回は「大陸の方」が影響が大きいようですね。いつも、日本ばかり台風が来るのですが、これは「異常気象?」。。。海外のニュースで...