fc2ブログ

記事一覧

ついに決断、迷惑メールに業を煮やしメールアドレス変更

 経緯はこんなでした。1852. 新たなる詐欺メール来た(2023.2.1)1853. 詐欺メールつづき メアド漏らした会社判明(2023.2.2)1914. メールアドレスが漏れた結果(2023.4.22) いっぱい迷惑メール来るものの、おいそれとメイルアドレス変えられない訳が。。。。 このメールアドレス。銀行やクレジットカードなど私のお金にまつわる重要な取引先を繋げるものだったのです。さて、半年以上、放置したのは、作業が大変そうに見えたから...

続きを読む

しばらくメールを見ていなかった

 世の中、呑気な人もいるようで、着信したメールを読まないなんて。 と、思っていた自分が、まさかそれだったなんて。。。 今日は、ユージンUから「予約したホテル、1ヶ月前までならキャンセル無料、その1ヶ月だよ、ってメール来なかった?」と聞かれて、「えー?そんなの来てないよ」と答えたのですが。。。。10月の同じ日に同じホテルを予約しているのでした。はて? よくよく考えてみれば、Yahooトラベルで予約したメー...

続きを読む

年寄りの勉強 頭の体操

 何ヶ月か前、家の前で犬の散歩をしている知人と会いました。 知人といっても名前知らず。たまにあって話をする人。ただ、この人、私のかつての会社にもいたことがあるらしい人。出向で来ていたのかしらん。で、私はとっくに定年ジジイなのですが、この人はまだ現役、らしい。話題は、「散歩もしないとアルツハイマーになる」みたいな話。この人の職場には、東北大の博士を出た人が定年後の嘱託再雇用みたいな形で来ているけれど...

続きを読む

まいなカード 高齢受給者証はどうなったの?その2

 前回、書きました。1991. まいなカード 高齢受給者証はどうなったの?(2023.7.29)マイナンバーカードと70歳で支給される高齢受給者証との関係。どこにも紹介されていなくて、わからないと。マイナンバーカードのポータルサイトで、7月末に自分のカードの情報を調べた限りでは、(1)健康保険証の情報は見れた。(2)しかし、高齢受給者証の情報が見れるかどうかはわからなかった。高齢受給者証の情報がなぜ見れなかったか...

続きを読む

ゆうちょ銀行のネット送金 ひさしぶりにやったら

 我が義妹が入院しました。治療にながーくかかる病気だそうです。 抗がん剤の投与もはじまりました。 入院中は暇なようで、ラインで連絡したら、おりかえし電話してくれました。 寝ているわけでもなく日中は院内で出歩いているようです。 まだ、お見舞いもあげていませんでした。 なにせ、抵抗力のない人にばい菌を持ってくお見舞いは憚れるものですし。私は遠隔地ですし、郵便で送ろうにも、本人は病院だし、同居する息子は...

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています