久しぶりのウエルシアの日
- 2023/09/20
- 23:48

毎月20日はウエルシアの日、Tポイントで1.5倍の買い物ができます。 とはいえ、最近はTポイントがたまる買い物、しなくなりました。YahooJapanカードの頃は、なんでもかんでも決済していたので、Tポイント溜まったのですが。今じゃ、YahooJapanカードはPayPayポイント貯めるのみ。携帯電話料くらいしか決済しませんので、毎月100ポイントくらいしかたまりません。ネット通販も最近はやらなくなりました。ひところはYahooサイト...
値上がりだけじゃなかった2
- 2023/06/11
- 23:23
先日、書きました。1948. 値上がりだけじゃなかった(2023.6.4) これはイオンの10%割引のクーポン(サンキューパスポート)が5%になってしまったことへの嘆きを書いたものでした。 ところが、昨日、地元スーパー(イオン傘下のカスミという名前のスーパー)に行って、レジの表示で目にしたもの。驚愕の内容でした。。・毎週日曜、木曜に発行していた「1割引」クーポン 今月で廃止・毎週月曜、火曜に行なっていた「シニアパス...
値上がりだけじゃなかった
- 2023/06/04
- 23:58
本日は、我が子の寝具を買いに近所のイオンへ。 ベッドが固くてよく眠れないとか。そこで、マットを買いに。私も昔は超硬いベッドで寝ていたのですが、腰が痛くなり。でも、その前は20代のときにふにゃふにゃなベッドで腰を悪くしたので固いのを選んだのですが。それも、年とともに変わるもので、ここ10年はその硬いスプリングマットの上に低反発、高反発、どちらかよくわからないものを試しに買って、何とか寝ている始末。...
ガストのステーキ
- 2023/03/30
- 22:42

株主優待、残っているのはわかっていました。 あと、2000円。 実は、前回、昨年の9月。株主優待券5000円分を一生懸命、使いました。 我が子がいなくなり、ひとりで5000円を消化するのは結構大変。なにしろ、外食嫌いの私。一人で店に入るのは億劫です。 そんな私ができるのは「お持ち帰り」。電話で注文して取りに行く。 何度かにわけて注文、車で取りに行く、の繰り返し。ようやくノルマを達成!やった! と、思った矢先...
電子マネーを使って悩む あれ、残高どうなってるんだろう?
- 2023/02/16
- 23:29
さて、日曜に我が子のお手伝いで、出かけた話は昨日書きましたが、このとき、いくつか買い物をしました。 まず、地下駐車場の飲み物自販機。電子マネー使えるので、二人分の飲み物を購入。 レシートが出てくる訳ではないので、覚えておくしかありません。些細な金額ですが、(趣味で)家計簿をつけている身。 次に古本買取に行ったブックオフではユーミンのCDがあったので、買いました。2枚で1100円。別の棚にもあったので1...