消費税増税 「低年金受給者」は「最大」年間6万円が支給される えっ?何それ?
- 2018/10/31
- 10:37
またまた来年10月に予定されている消費税のことを。 先月409. 消費税10%時の究極の防衛策 (2018.9.4)で紹介しましたが、完全年金生活での我が家計に占める消費税は、年間消費支出約250万円に対して10%は25万円、いままで8%だったものが、2%アップですから増分は5万円。 また、今月に429. 来年の消費税 我が家計に見る「軽減税率」の効果は年間1万円なり(2018.10.5)で紹介しましたが、軽減税率の効果は1万円弱。あと4...
完全年金生活を目の前に大きなニュースばかり飛び込んでくるので頭は飽和状態
- 2018/10/30
- 12:32
最近はネットでもお金の話と老後の話ばかり読んでいました。 そんな近視眼的な生活をしていると、世の中から置いていかれてしまうのも事実。 たまには他のニュースでもと、覗き見するのですが。。 目下株価が下落。いつまで続くか。トランプと米国中間選挙次第かな。 中国が日本にすり寄ってきたのも驚き。あんだけ、解決は難しいと皆が思っていたことが。しかし、今後もどちらにころぶか、誰も知らない。 欧州では、英国に...
テレ東「旅スルおつかれ様」エジプト編デビュー 「ウォーリを探せ」ごっごを楽しんだ
- 2018/10/26
- 23:55

435. テレビ東京の「旅スルおつかれ様 ハーフタイムツアーズ」(2018.10.12) で予告していた「エジプト旅行編」が昨日と本日2日間、放送されました。 私のテレビ初登場でもあります。 3日間の予定が2日間に短縮されたんだそうで。 前の日に他の参加者から連絡がありました。 私の兄弟とユージンUにだけは、放映時間を知らせて見てもらいました。写真は今回の主人公の「地球の歩き方」元社長の藤岡さんが女王葬祭殿を眺め...
ちょっと見守っています。。台風26号の進路
- 2018/10/25
- 23:20

10月も終わり。降ってわいた台風が大きく成長し西に進んでいます。台風26号は猛烈な勢力で西進 週末以降は沖縄に影響も(25日16時更新)NNウェザーニュース 10/25(木) 16:44配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00006059-weather-soci巨大台風になっています。905 hPa。まだ、西に進むと予想されていますが、来週半ばには東に反転する可能性が高いようです。来週末は文化の日であちこちで催し物が。さらに再...
ちょっと早いけど新聞やめることに
- 2018/10/24
- 16:14

409. 消費税10%時の究極の防衛策 (2018.9.4)において、消費税2%分、我が家の可処分所得の5万円、を削減するには、・新聞購読をやめて年3.6万円・医療保険をやめて年3.6万円の合わせ技で対処する話をしました。新聞購読は、このところ、半年ごとに契約延長をしていました。お申し込み契約書控えが残っているのは、H26年(2014年)7月から。その頃は1年契約でしたが、H28年9月から半年ごとに契約更新してきました。その前は、...
我が家計簿の収支グラフに異変? 預金取り崩し分が混ざって本当の家計収支がわからない?
- 2018/10/23
- 16:20

我が家の生活費には「予算」という概念がほとんどありません。 ほぼ一定だからです。 しかし、生活費とは別に、老後の遊び、我が家で言えば「旅行」には漠然と年100万円という「予算」を計上していることは、何度か紹介してきました。 昨年度までは、これに我が子の生活費(東京での一人暮らしなど)一切を含む「教育費」が加わっていたので、家計の月々の収支は常にマイナス。2016年4月から2017年3月までの口座収支(No.1...
税・公共料金・保険等の年払いの効用
- 2018/10/22
- 19:19

年払い、一括払いは基本的に料金が安くなる(はず)。 ところが、銀行の預金金利がほとんど無くなって以来、あまり「年払い、一括払い」のメリットが失われてしまったかに見えます。でも、1. 税—————— 例えば、「固定資産税」などは、10数年?あるいは20年前には、分割で支払う代わりに一括で支払うと「報奨金」として、税が安くなりました。これはいまでは失われてしまいましたが。 しかし、国民年金保険料はいまでも「...
週末はくたびれる その2
- 2018/10/21
- 23:59

今週末も、我が子に振り回されました。 土曜は昼起きてから東京にお出かけ。友人と食事会だそうで。 朝兼昼の簡単な食事を用意し食べさせると、県庁所在地の駅まで車で出かけて行きました。 夜は飲まずに帰ってくるといっていましたが、ひょっとして飲んだら私がその駅まで迎えに行くことに。 LINEで夜中23:53着だけど迎えに来れる、と聞いてきたので、まあ、いいよ、と返事をしました。しかし、ややおくれて0:23になるとの...
フライパンはティファール、カタログギフトは遅かった。
- 2018/10/18
- 23:17

5月に姪に男の子が誕生。結婚して10数年、不妊治療などしていたそうで、はじめての子がようやく生まれました。めでたし、めでたし。出産祝いをあげましたが、そのお返しにカタログギフトをもらいました。 そのカタログギフト。我が子と2人分あります。8月のお盆前になって、そろそろ出さなきゃねと悩んだ末、我が子はお菓子の「マカロン」、私は台所用品として、ティファールのフライパンセットを選んで、ハガキを出しました...
10月も半ば、もう冬支度するかな?
- 2018/10/17
- 23:46

今年は9月が途中まで暑く、さらに暑いエジプトにまで行ってきたので気分は夏がづっと続いていました。台風が過ぎるとまたフェーン現象で暑くなったりと、エアコンも欠かせませんでした。 10月になっても比較的過ごし易い日も多く、長袖シャツですごしたりしていましたが、先週あたりから冷房を暖房に切り替えたりして、気がついてみると朝晩は寒いのかしらん。 洋服ダンスには夏の旅行用に(日差しの強いエジプトで腕が焼け...