今日は病院の検査結果の日
- 2022/03/11
- 23:13
今日は、先日受けたMRI検査の結果を聞く日でした。 私は男なので、老人になると、前立腺肥大、そしてそれが癌になるというリスクがありまして。 近所の医者から、前立腺肥大の薬をもらって飲んでいますが、最近、前立腺がんの血液検査の指標(PSA)というものが、数値が上がって来まして、かかりつけの医者が、大きな病院で見てもらえと言うので、しかたなく、まな板の鯉よろしく、私が住んでいるところでは「とても大きな」病...
予算年度はなぜ4月からはじまるの?
- 2022/03/10
- 22:08
ネットで調べてみますと、「年度」が4月始まりの理由は? 意外と知らない「年」との違い…Oggi..jp WORK 2021.03.16—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-会計年度とは「国および地方公共団体の歳入・歳出のくぎりとされる期間。日本では、4月1日から翌年3月31日までとする」と決められています。 明治2(1869)年、このときは10月始まり 会計年度が初めて制度化明治8(1875)年 7月始まりに明治17(1884...
忘れていた親父の命日
- 2022/03/09
- 22:47
薄情な息子ですいません。。。 もうすっかり忘れていました。我が父の命日。昔のことですし。でも、覚えているものは、覚えているものですよね。自分の誕生日。我が子の誕生日。妻の誕生日。妻の命日。覚えていられないのは、母の誕生日。大体のところはわかるけれど、正確な日付はちょっと。父の誕生日は覚えているけど、命日は全く記憶に無しでした。。。言われてみれば、たしか寒い日だったかと。お葬式も寒かったから冬だっ...
英会話教室 今年も申し込み
- 2022/03/08
- 20:53
わが町の公民館で毎年春に開催される英会話教室。3ヶ月12回のコースです。 今年も町から案内が来たので、申し込みました。 3年前に気がついて参加したのが始まり。 一昨年はコロナで中止。昨年は衝立を用意して無事開催されました。 参加者は、半数はお年寄り。私も含めてね。 私の目的は「唯一、地元民と交流できる場」。なにしろ、私はこの町に住んで30年。ですがジジイになっても「外様大名」ならぬ所詮は「よそ者...
確定申告だよ 年金生活者
- 2022/03/07
- 21:21

今年も確定申告の時期がやって来ています。残りは、あと8日かしらん。 年金生活者、「申告する必要無し」と案内されても、負けてはなりません。私の場合は、「必ず申告」しなければなりません。収入が、公的年金(厚生年金)の他に、企業年金基金(3階部分)があり、こちらは無闇と税金が高い(税率10%)。しかし、年金基金には「年末調整」みたいな「調整がない」、法律上そのよう仕組みがない、ので、確定申告をしないと「...
困ったもんだよ 住信SBIネット銀行のキャッシュカード
- 2022/03/06
- 20:36

我が家は、私も我が子も証券会社に株の取引口座があります。 SBI証券なんですが、昔はイートレードという名前でした。さて、その証券口座が、いつしか銀行口座とリンクするようになり、SBIネット銀行に口座ができました。 その銀行口座、私の場合は、ATM用のキャッシュカード(IC付き磁気カード)をくれました。 普段は(全くと言っていいほど)使ってないので、別に保管してあります。一方、我が子は、調べたら、5年前に証...
ひな祭りはもう来ない
- 2022/03/05
- 23:53
3月3日はひな祭り。 我が家では、昔は、ひな壇の飾り付け、やりましたけど、今は無し。 お雛様は、箱の中でずっとお眠りに。10数年から。。。。 2月の豆まきあたりから中旬にかけて飾り付け、3月3日をすぎたら片付けるらしい。そして、いつまでも飾っておくと「嫁に行きそびれる」なんて話をよく聞いたものでした。その点、我が家は心配ない。なにせ、ずっとしまいこんでいますから。ちょっと、かわいそうな気もします...
石油も節約しろって
- 2022/03/04
- 21:26
総理大臣が言いました。「省エネ 少しでも減らす努力を」。【速報】ウクライナ侵攻で「省エネ」を国民に呼びかけ 岸田首相会見3/3(木) 19:33配信 FNNプライムオンライン—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-「ロシアのウクライナ侵略という極めて深刻な事態に直面している」「これまで以上の省エネに取り組み、石油やガスの使用を、少しでも減らす努力をすることが大切だ」と省エネへの理解と協力を国民に呼び...
戦争でヨーロッパが遠くなる
- 2022/03/03
- 21:07
ロシアのウクライナ侵攻は、私たちの旅行事情にも影響を与えそうです。 何を呑気なことを?とお思いでしょうが、結構深刻な事態だと思います。まずは、これ。ロシア、欧州の飛行機発着を禁止、対ロ制裁への対抗措置2022年03月01日 JETROビジネス短信ロシア、飛行禁止の37ヶ国と世界の運航への影響3/3(木) 6:01 タワーマン元航空管制官実は、欧州EC側では、ロシアの侵攻に伴い、ロシアの飛行機のEC領空への飛行に制限を設けまし...
さっそくMRI検査に行って来た
- 2022/03/02
- 21:05
今日は暖かいが少し曇り。 1月に予約したMRI検査の日。 午後1時だから30分から20分くらい前に着けば余裕だろうと。 家を12時10分頃に出ました。途中、運転しながら、ふっと思ったこと。あれ? 30分前に来いや、と書いてなかったっけ?ううん。。。ナビの到着予想時刻は12時37分。まあ、いいや。。病院の駐車所に入れて、受付に行くが、新規のみ。あれ?。。。そうか、予約してある人は、受診票のカードを機械に入れ...