取り留めもなく書き綴る我が家の十大ニュース
- 2022/12/30
- 23:05
年末恒例、十大ニュース。我が家版。 家族のこと。1。母が亡くなったこと。2。我が子が独立したこと、元彼と再度つきあうことになったこと。3。妻が亡くなって10年たったこと。 我が身のこと4。ますます老いぼれ、白髪にハゲ。でっぷり。でくでく歩き。拍車がかかってきたこと。5。前立腺肥大、大病院で検査したけど「とりあえずグレー」判断であったこと。6。尾てい骨骨折後、尻が痛いのはなおらない。7。コロナでジ...
ロードショーを見る
- 2022/12/28
- 22:48

今日は、夜、ユーミンのコンサート「ロードショー」をブルーレイで見ました。 2011年。 東日本大震災後の5月から秋まで行われたコンサートツアーだそうです。 我が家は、震災と妻の入院中、我が子と二人、生活苦の真っ最中、とてもじゃないが、コンサートどころではありませんでした。そのユーミン、2011年、ツアー最後の頃の公演の収録。災害の報を聞き、コンサートのリハーサル中、やる、やらないと悩みながら練習を続けた...
来年もこの手帳
- 2022/12/27
- 23:46

この手帳、私にとっては便利です。 手帳と言っても、私は、カレンダーしか使いません。12ページあればオーケー。日頃は、部屋に貼るカレンダーでスケジュール管理していますが、一月過ぎると、剥がしてしまうか、別のページをめくって見えなくなる。そして都市を越すと、捨ててしまう。それでは、記録が残らないので、この手帳の登場。値段も手頃。昔はもっと安かったのですが。かれこれ、13年使っていることに。なので、今年...
寝込んでいるうちに年末モード
- 2022/12/26
- 23:13
「寝込んでいるうちに」(と言っても実際はほとんど寝込んでいませんでしたが)年の瀬がやってまいりました。 私は熱が出て我が子は念のため「我が家に寄り付かず」クリスマスもなし。 年内に不幸があったため、「年賀状書き」もなし。あとは「御用納め」。。。と言っても私は無職。何を収めるんだか??? 大掃除、まだ、やる気になれず。「小掃除」くらいなら、そのうちやるか。 正月の準備。 飾りつけはなし。 料理のみ...
ああ面倒臭い 熱は続く
- 2022/12/25
- 23:38

先週の日曜から今日(日曜)まで 37℃以上の微熱がつづき、木曜は38℃台。解熱剤を1回服用後、下りはすれど、すっきりと下がってもくれず、37度弱。くしゃみをしたのは初めの日曜に1回のみ。この1週間、咳や鼻水などもなく、単に少し熱っぽかった。。熱が出た時には節々に痛みも少しありましたが。風邪かなあ?? お腹は少しハッタリしましたが、お通じもそれほど悪くもなく、食欲もほどほどに。38度になった木曜日の前ま...
お届けものが届かない
- 2022/12/21
- 22:00

昨晩、黒猫ヤマトからメールがきました。 AMAZONからお届けもの。配達時間や場所を変更することもできると。 これは、本物の黒猫ヤマトからのメールであることはわかっています。メールの本文に私の名前も入っていますし。偽物ではありません。ですが、これが来ても役立たずの事が多い。。。送り主はAMAZON.CO.JP、品名はBN0…ナンジャ?私、アマゾンに注文してませんし。これは誰かの贈り物??考えられるのは、ウチの子か、私...
風邪をひいたら
- 2022/12/20
- 22:55
日曜から熱が出まして。 これはやばい。。。。うれしそうにブログもお休みしていました。。 今時、風邪をひくと、「コロナ」を疑う。 ああ、風邪はコロナですが、そのコロナは新型「コロナ」のこと。 そういえば、地元のNHKの放送では、毎日の夕方のニュースで、「コロナ」感染者数のグラフを見せてくれます。今日月曜は800人とか。 でも、月曜は毎週少なく、火曜からの数値は、ここんとこどんどん増えています。たぶん...
カレンダーを手にいれる
- 2022/12/17
- 23:57
カレンダーはタダでもらうもの。 それは我が家の、そして私の常識。。。しかし、最近は、常識でもなくなってきたか??日本企業の業績が芳しくなくなって、お客へのサービスにかける資金をケチるようになって、ひさしい。 昔は車屋さんが、ポストに配って歩いた、新聞屋さんも負けじとポストに配っていた。。その車屋さん、去年はカレンダーくれませんでした。今年は10月にディーラーで車検。そのとき、いつもの営業に「去年...
またまた庭木の手入れ 今度こそ最後
- 2022/12/16
- 23:58

先週で終わったはずの植木屋さん、一昨日、電話がかかってきました。 「予定してた植木の作業、先方の家で不幸ができてしまい、中止になってしまいまして。。。」「旦那さんのうち、残ってた垣根、やらせてもらえませんかねえ」 私は、今年の分はもう終わったと思っていました。 残りは自分で刈ろうかと思っていたんです。適当に。ただ、確かに垣根の表面だっけ刈っても、毎年、2、3回は手入れしないといけないし。近所の家...
また値上げのタバコ税
- 2022/12/15
- 23:00

いま、話題になっています。防衛費の財源。狙われたのは、法人税、タバコ税、復興税。タバコ税は、誰も文句を言わない「金づる」。自民党なんとか部会は、「タバコ生産農家に影響がないように」などとのたまわり。。。おいおい、生産農家だけか?って。はい、嫌われ者のタバコですが、理想的な「金づる」。「値上げしても誰も文句言わない」。いやいや、文句言ってるんですよ。タバコ買ってる皆さんは。ただ、それが政治家への「...