fc2ブログ

記事一覧

9月も終わり

9月が終わる。これって1年の4分の3が終わったことに。毎日、変化に乏しい日常を過ごしている「老人」ですが、カレンダーを長い目で見ると、感じることは出てきます。最近は涼しくなってきたし。夏も終わりか。。そういえば、いつの間にか蝉の声は聞こえなくなったし。ジージーと聞こえる虫の声も、ときどき耳にする様になってきたし。でも、今朝も回覧板を隣の家に配達し、ゆっくりと我が家の垣根を眺めて「ああ、たしかに伸び...

続きを読む

もう1年前になるコロナワクチン接種

人の記憶は朧(おぼろ)げなもので。と、(他)人のせいにするなんて、情けない。実は、私、いつも記憶が曖昧で。いつもいつもすいません(林家三平風に)郵便受けをみると、町から封書が届いていました。どれどれ、なんだ?? と見てみれば、「令和5年秋開始接種についてのお知らせ」でした。今年の春に何かアクションあるのかと待っていたのですが、何も無し??どうせ受けないからいいやー、と思って忘れていましたとも。お知...

続きを読む

庭の草刈り再び

 何もやることないなと安心して(慢心して)暮らしていたら、ひょっと見ると庭が草ぼうぼう。まだ、耐えられるなと、毎日眺めては先延ばし。と思っていた日が私にもありました。。。ちょいと庭に出て確かめて見ると。。。ここ、通り道なんですけど、いつの間にか緑のトンネル??ほんとうは、こんな感じだったのです。蔓草があっという間に左右の天井をつないでしまいました。こりゃ、いかん。。こんな感じに。先月ブログで書いた...

続きを読む

本当に頑張っているのか?

毎日、お風呂に入る前に体重計に乗ります。うちの体重計、中国製の格安のデータを電波で飛ばす体重計は2年ほど前に壊れてしまったので、今は昔使っていた国産の電波を飛ばさない高級体重計を使って、手入力で数値を携帯に入れています。ふと見ると、iPhoneのアプリが「トレンド」を示していました。なんと、「17周間で」体重が減ったと。その差、1.5キロ。ああ、涙ぐましい努力の成果。。。。。はて?この2年間の結果はこちら...

続きを読む

年寄りはラインも使えない?

「年寄り」と言えば、私から見れば、父母の世代、すなわち、生きていれば90、100歳くらいの人。。。あれ? 変だな? いえ、世の中、進んでいて、もはや、世間一般、「私たちの世代」が「年寄り」なんですねえ。実は、昨日の同窓会で、意外と「LINE/ライン」をやってない人、が多いことを発見しました。たかだか、携帯のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス(Social Networking Service))の1つ、が使えないだけなんで...

続きを読む

4年ぶりの同窓会

 本日は、コロナ後初の高校の同窓会。ほぼ4年ぶり。 行ってきました。 東京駅近くのお店で開催。私は北関東の田舎住まいなので、高速バスで上野まで、そこから電車で東京まで。今回は会場は5分前までは入れないとのこと。じゃあ、待つのもなんだわいと、ぎりぎり着く時間のバスを予約しました。ああ、それがいけなかった?バスは、そもそも私が乗るバス停に定刻より5分ほど遅れて到着。しかも、そこで何だか知らねども(客も...

続きを読む

トマトが高い???

 独身貴族の私は今日も今日とてスーパーに行く。 は? 貴族はスーパーに行かないって? はあ、独居老人、と書けば良いのか。。。 とにかく、いつもならスーパーで野菜を仕入れる。 前回、トマトがえらく高いので買うのを見送りました。。。しかし、本日、行ってみると、さらに高いじゃございませんか。。ナンジャこれ?1つ250円。いつもは3、4個入ったパック買いですが、それも無し。2個パックのみ売られておりまして...

続きを読む

久しぶりのウエルシアの日

 毎月20日はウエルシアの日、Tポイントで1.5倍の買い物ができます。 とはいえ、最近はTポイントがたまる買い物、しなくなりました。YahooJapanカードの頃は、なんでもかんでも決済していたので、Tポイント溜まったのですが。今じゃ、YahooJapanカードはPayPayポイント貯めるのみ。携帯電話料くらいしか決済しませんので、毎月100ポイントくらいしかたまりません。ネット通販も最近はやらなくなりました。ひところはYahooサイト...

続きを読む

何もせずともカレンダーは進んでいく

 9月も残り10日余り。 10月は「衣替え」からもわかるように「秋」になります。 暑い日が続いてますが、今週末は雨が降り気温が下がるのだとか。。今度の日曜は、同窓会で東京に出かけるのですが、何を着てこう?みたいになります。さすが、ちょっと寒いかも。ですが、今はとにかく毎日エアコンの中に入って神妙に過ごしている毎日。残りの「夏」を凌いでいます。今日は東京駅前の工事現場で鉄柱が倒壊する大事故をニュース...

続きを読む

ついに決断、迷惑メールに業を煮やしメールアドレス変更

 経緯はこんなでした。1852. 新たなる詐欺メール来た(2023.2.1)1853. 詐欺メールつづき メアド漏らした会社判明(2023.2.2)1914. メールアドレスが漏れた結果(2023.4.22) いっぱい迷惑メール来るものの、おいそれとメイルアドレス変えられない訳が。。。。 このメールアドレス。銀行やクレジットカードなど私のお金にまつわる重要な取引先を繋げるものだったのです。さて、半年以上、放置したのは、作業が大変そうに見えたから...

続きを読む

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています