家の中ではマスクはしないが。。。
- 2021/08/06
- 23:26
我が家は、いつも書いていますが、ふたり。私と我が子。
家の中では、マスクはしません。当然だと思っていましたが。。。
マスクする人、いるのでしょうか?
我が家の中は治外法権。表がどんなに風が吹き荒れようとも。
この私は、ゴミ出しに行くときも、マスクをして出かけます。
スーパーに行くときは、マスクを持って行きますが、車の中では原則、マスクしません。
車は、船と同じ、船籍のある国の法律が適用され。。。なので、私の車は我が家も同然。家の中ですから、マスクはしません。
さて、スーパーやコンビニにたまにマスクなしで入ってしまうこともあります。途中で気づいて、あれれれれ??? と慌ててマスクを取り出し、パチンとはめたりして。気恥ずかしい思いを。。。
まだ、これは良い方。
問題は、時々くる宅急便。あるいは郵便屋さん。
ピンポーン。。「はーいい。」。
とドアを出て行くと、宅配業者が門扉の前で待っています。
「○×□さんにお荷物です?」 「はーいい。」
「こちらにサインを」「はーいい。」
「ご苦労様です」
などとやるのですが、ふと気づくと、私はマスクをしていない。。。
あちゃー、今日もやっちゃった。。
宅配便のお兄ちゃんからすれば、「あそこの家のジジイは、いつもマスクなしだぜ。ちぇっ」
と、なるでしょうねえ。
その度に、またやっちゃった。。
明日から、ちゃんとマスクして出よう。。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト