fc2ブログ

記事一覧

年金受給者に5千円給付案 何じゃそれ?







 何かの冗談かと思いますが。これ。

【速報】年金受給者に“5000円”給付を 自公が首相に申し入れ
FNNプライムオンライン 3/15(火) 16:46配信

——————————————————————————————————————
自民・公明両党の幹部が岸田首相と会談し、年金生活者らにコロナ対策の給付金を支給するよう要請した。

関係者によると、1人あたり5,000円を見込んでいるという。
… 住民税非課税世帯などは対象から除き … … … …
——————————————————————————————————————

ニュースを読んだときには「えっ?」
こりゃあ一体何だ???

画像には、幹事長。

Yahooのコメント欄を見ますと、評論家がぞくぞくと、非難しております。
「選挙前の「買収」でしょう」とか。

ふーん。選挙対策なんだとか。もちょっと、考えた方が良いのではと。
そもそも、あの2回目の10万円給付、いらなかったですよね。

2回目は「困っている人に」だったけど、なぜ学生だけなんだ、とか、なぜ、非課税世帯だけなんだ、とかで散々もめたはず。不公平だと。

(私のユージンUも10万円受給対象でしたね、飲み代を給付するなんて、実にけしからん。ぷんぷん。)

いつまで、あんなコバンザメの言うこと聞かなきゃいけないんだ。だから、今回も1人あたり5,000円なんてことに。

でも、今回はどう見てもコバンザメをなだめるための単なるパフォーマンスなんじゃないかと。私の予想では、この5千円給付案、結局「よそう」ということになるのでは。。。。なんちゃって。

私だったら5千円では買収されません。が10万円だったら? やはりありがたくいただきますが、買収はされません。お金くれなくても選挙には行くのがジジババの習性なのです。

どうせ、この話は実現しないので、単なる「茶飲話」ということで終わります。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています