fc2ブログ

記事一覧

昨晩は寒かった 今シーズンの暖房費(灯油)のことも







 本日は朝からお日様が出て、気温も高くなりました。
 テレビでは「昨日の電力需給ひっ迫」やってましたね。

昨晩は我が家の外は零下まで下がり、久しぶりに雨戸まで閉めました。
ストーブはフル回転。(FF暖房機ですからファンが回転しています。。。)

3月下旬に入りましたが、まだまだ暖房の灯油は必要のようです。

B1585-1暖房2022-03-23

過去の灯油使用実績では、4年前までは現役だったり、パートタイムだったりしましたが仕事していたので平日は夜間のみ暖房費がかかった程度でしたので年間多くても900リットル。

しかし、ここ3年ほどが完全退職ひまジジイの生活(1日中家にいる)で、年間200リットルくらい増えて1100リットルとなっています。

今シーズン(2021)はトータルですでに例年の1100リットルを超えております。もうしこし購入するでしょうから1300リットルまで行くかもしれません。(ちょっと寒かったかしら?)

灯油の購入額も新記録、今年は現時点で、灯油1リットル当たり105円してますので、

B1585-3暖房2022-03-23

合計12万円ほど。3、4万円多く支払っている勘定になります。

B1585-2暖房2022-03-23

しかし、我が家は飢えと寒さには敵わない年金お大尽ですので、このような暖房費は惜しむことなく、太っ腹に支出しております。えへん。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています