fc2ブログ

記事一覧

一人になれば一人静かに(うるさく)DVDを見れる







 今日は月曜。
 いくらおひとり様になったとしても、ゴミの日の朝は寝ているわけにはいきません。

 (ちっくしょうー。。。)
 と、目覚ましで朝、起きました。あれ? 7時じゃないの?

8時に起きれば間に合ったのですが、なぜか引っ越しの日に合わせた7時のままでした。。。
 2時に寝たので睡眠時間は5時間。こんなはずではなかった。。

  (二度目のちっくしょうー。。。)

さて、今日は一日中、起きていましたが、晩御飯を食べてから、「そうだ!」と思いだしました。
1回目のおひとり様生活を始めたのは、我が子が大学生となり東京に出て行ったとき。

それから4年間は「快適に」お一人生活を満喫しておりました。
で、夜になるとやっていたこと。

ユーミンのコンサート(ライブ録画)のDVD/ブルーレイを見ること。
大画面(当時は40インチ)で5.1チャンネルの大音声で、聞いて、眺めていました。

大音響すぎて、実は耳を痛めましたけど。

それから、我が子が帰って来て、そんな生活も無くなりました。早5年。。
しばらく、見てませんでした。

鬼がいぬ間に命の洗濯、ならぬ我が子がいぬ間にライブのDVD/ブルーレイです。
当分楽しめそうです。

B1666-1BD2022-06.png

今日はこれ。
ユーミンの「ロードショウ」。

テレビは以前と違って、40インチから55インチになりました。黒が綺麗になったそうです。
さらに音声は5.1チャネル接続してありますが、なくても結構いい音でます。

見はじめたら、懐かしかったです。

2011年のコンサートだそうで。当時、我が家は、震災後もありましたが妻は入院、私は仕事と家事で火の車、我が子と悲惨な生活をしていました。コンサートどころではなかったんですね。

コンサートのDVD/ブルーレイなどを買いはじめたのは、随分後になってからですし、またユーミンのコンサートに初めて行ったのも「定年後」なんですから。はい。

というわけで、苦しい時を乗り越えた後には、ご褒美が待っています。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています