夏が来た!? いや梅雨の蒸し暑い夏だ
- 2022/06/26
- 23:59
ここ、北関東では、カラっと晴れた夏、ではなく、うっとおしくもジメジメした夏がやって来ました。
今日で2日目。連日の36度。。。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
などと、言っている場合ではありません。
しかし、このジメジメした空気加減も、エアコンをつければ、あら不思議、ちょっと寒いくらいになります。
こうして昼間、エアコンの中で過ごしておりましたが、明日27日月曜日は、政府経産省が初めての「電力需給逼迫注意報」を発表しました。
電力逼迫、初の注意報 東電管内、27日の需要増加
6/26(日) 16:30配信 KYODO
明日27日午後4~5時には東電の供給余力を示す予備率が5%を下回る見通しなんだそうです。
だから、午後3~6時の時間帯は、
「使っていない照明を消すなど無理のない範囲で、できる限りの節電」してねと。
我が家はどうしましょうね。
ひとりしか住んでいないので、なんとかなりますかね。
一番良い方法は、
・午後3時まで、エアコンはそれまで部屋をガンガン冷やしておいて、その後、軽く送風状態にしておく、と。
・冷蔵後は開閉せず、つまり料理は午後6時になってからやる、
・テレビは午後3時から午後6時まで消しておく。
・照明も午後6時から点ける。
ですね。やってみますか。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト