fc2ブログ

記事一覧

何度でも来る旅行支援?







 さあ、旅行支援も3月末で終わり。

 私は旅行会社に申し込んで昨年11月には沖縄ツアー、12月には北海道ツアー(道東)に行ってきましたし、今年2月にはホテルだけ自分でとって鬼怒川温泉に行ってきました。

 また同じ2月に横浜の甥っ子の結婚式にもホテルとったら「旅行支援」が適用されてラッキーでした。


 もう、旅行支援終わるよなと言いながら、まだ余ってる枠があるようで、旅行会社のツアー北海道(こんどは西の方)も申し込んであります。

そして、家で旅行まで待機(ゴロゴロ)していると、いつもの高校時代のユージンUから連絡が。月末にまた鬼怒川予約していると。

彼は今、温泉真っ最中。今度は湯西川温泉(栃木の山奥)に2泊していました。そしてその足で鬼怒川に2泊して帰るとか。その人が、月末にも、もう一度鬼怒川に行くんだとか。

私も調べたけど、もう「旅行支援」枠、終わっていたような。

と、言うと、いやまた始まったよ、と。何度も何度も、終わり、と言いながら、また枠を増やして募集中、てなことを繰り返してるのが、今回の「旅行支援」の特徴かもしれません。

私、北海道、温泉浸かりにいくんだけど。。。。また、帰ってすぐに温泉?

なんせ、2泊しても1万3千円。(前回とは違うホテルのようです。前回は飲み放題でしたが、今回はお酒1杯分だけついてくるらしい)

「旅行支援」つくと1万円になる。さらにポイント4千円つく。これでホテル近くのツルハドラックかセブンイレブンで日用品を買い込めば、6千円で2泊3日だそうです。

東京から電車賃千円。往復2千円。。ケチのユージンUは、温泉三昧。

私だって、うちから自動車で100キロ。ガソリン代、千円。同じです。
6千円で2泊。まあ、話の種に、北海道から帰ってきたら、行くかー。

はい、予約入れました。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています