fc2ブログ

記事一覧

携帯の機種変せまられる?







 安心しきって家で過ごしていたら、我が子からLINEメッセージが。。ぴんぽーん。。。
 嫌な予感。。

 今度(9月)AppleからiPhone15が発売されるらしい。そこに採用されている携帯のOSが新しいバージョンiOS-17。。。

Apple、「iOS 17」を発表 ~正式リリースは今秋、iPhone XS以降に無償提供
窓の杜 樽井 秀人2023年6月6日 06:09


 私たち親子はiPhone使っているのですが、機種はiPhone-8(エイト)。
 2017年12月に機種変したので、かれこれ5年半。

我が子が見つけた情報は、これ。
——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-
 対応デバイスは「iPhone XS」以降で、以下の機種は「iOS 16」からアップグレードできなくなるようだ。
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-——-

つまり、今使っているのはiOS-16なんですけど、今度のiOS-17は、iPhone-8(エイト)は対象外。。。今後、アップグレードできなくなるってこと。切り捨て。。

なんてこった。。

切り捨てられても、しばらくは使えますけど、肝心のアプリ、LINEなんかもOSが最新版でないといずれ使えなくなる、ということのようで。

今使っているiPhone8、どこも悪くないんですけどね、私にとっては。

我が子は、ゲームアプリで、何回も落ちるようになり、焦っている。。。そして友人は新機種に買い換えており、「買い替えは早くした方がいいよー」とプレッシャーをかけられているそうです。

さて、そこで、我が子は、親父を巻き添えにして、「機種変行こう」と言い出しています。

今回は、我が子の携帯は、名義変更も済ましてあるので、行っても別々にそれぞれ買うのですけどね。事務手続きがどうも苦手らしい。。。

一方、私は機種変、面倒臭いな、と思っております。アップルの携帯はアプリの移動は簡単だと思いますが、(データバックアップはiCloude使っているので前回もすぐにできた記憶が)、

問題は、認証付きのアプリ。5年前と比べるといっぱいあります。機種変してからでは、登録できないとかね。

LINEだけでなく、電子マネーなどお金にかかるアプリPayPayとか、銀行系の通帳アプリとか、いーぱいあるので、機種変前に調べて、準備し、覚悟を決めておかなくちゃいけないようです。

ああ、憂鬱です。。。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています