fc2ブログ

記事一覧

もう1年前になるコロナワクチン接種







人の記憶は朧(おぼろ)げなもので。
と、(他)人のせいにするなんて、情けない。

実は、私、いつも記憶が曖昧で。いつもいつもすいません(林家三平風に)

郵便受けをみると、町から封書が届いていました。
どれどれ、なんだ?? と見てみれば、

「令和5年秋開始接種についてのお知らせ」でした。
今年の春に何かアクションあるのかと待っていたのですが、何も無し??

どうせ受けないからいいやー、と思って忘れていましたとも。
お知らせによると「9月20日から来年3月31日にかけて」接種が行われるとか。

で、肝心の接種券。「手元に接種券ある人」はそれを使えと。「無い人」は申請してくれと。
はて? 私は、どっち?

ワクチン関係書類、居間の郵便棚にはないし、なんだか、ワクチン関係、ファイルに入れて仕舞った記憶が。どこだろう? もう探すのも大変。

5、6分探して、ありましたー。

調べて見たら、昨年10月に第4回を受けて、その後、5回目が送られてきたんでした。
つまり、5回目用の接種券が「ありましたー」。

さて、前回のワクチンはオミクロンBA.1(もう流行が変わった後のタイプでしたけど)でしたが、今度は「オミクロンXBB.1.5」なのだそうです。

ふーん、としか言いようがない。

まあ、年に1回じゃ、もうちょっと流行してから受けた方がいいかな、などと思ったりして。
なにせ、注射嫌い。おまけにコロナワクチン接種では毎回熱出て2、3日寝込んでるし。

私の姉や兄、接種では熱出たことないそうで。末弟の私だけ発熱。(若いってことか?)
だから、行きたくないし。。

とにかく、まだ行かないということで。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

11月 | 2023年12月 | 01月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています