再雇用4年目を無事終えた3月末。さあ、明日から最終年だ。
- 2018/03/31
- 23:58
30日金曜日は3月末の仕事の日。
職場では、派遣や直接雇用など形を変えて都合10年数年過ごした女の子や、再雇用5年満期を迎えて辞めていく先輩などじいさま何人かとお別れをしました。
女の子たちとは、昼休みには桜満開のおもてに出ていっしょに写真の撮りっこをしましたし。
夕方には、女の子たちに、花束贈呈、用意した花束を受けて涙ぐむ子もありました。次の仕事先を見つけた子もいれば、しばらくお休みの子もいます。私も4年前にこの子から花束をもらったクチなので心境は複雑。
じいさまたちは、もう何年も前に定年退職を迎えお別れをしているので、花束も何もないし、皆が集まることもないのですが、しかし、晴れ晴れと、今日でおしまい、と一人づつ顔を出しては挨拶してまわっていました。
きっと、私も今年中にはあんな風に周るのでしょうね。
私の職場は4月からはまた新たなる管理職が異動してきて、部屋割りも再編、12月に引っ越したばかりなのに、また引越して元の部屋に戻るかもしれぬと知らされました。長く残ると、面倒な話に巻き込まれる確率も高くなります。
さっさとやめておけばよかったとも思いますが、一方で、我が子が就職するのでこの4月はまだ仕事を持った父がいる、という立場を維持したほうが良いとも思います。
そんな中途半端な思いをしながら、3月は暮れていきます。
さあ、新年度だ。がんばろう。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト