fc2ブログ

記事一覧

再雇用4年目を無事終えた3月末。さあ、明日から最終年だ。







 30日金曜日は3月末の仕事の日。

 職場では、派遣や直接雇用など形を変えて都合10年数年過ごした女の子や、再雇用5年満期を迎えて辞めていく先輩などじいさま何人かとお別れをしました。

 女の子たちとは、昼休みには桜満開のおもてに出ていっしょに写真の撮りっこをしましたし。

 夕方には、女の子たちに、花束贈呈、用意した花束を受けて涙ぐむ子もありました。次の仕事先を見つけた子もいれば、しばらくお休みの子もいます。私も4年前にこの子から花束をもらったクチなので心境は複雑。

 じいさまたちは、もう何年も前に定年退職を迎えお別れをしているので、花束も何もないし、皆が集まることもないのですが、しかし、晴れ晴れと、今日でおしまい、と一人づつ顔を出しては挨拶してまわっていました。

きっと、私も今年中にはあんな風に周るのでしょうね。

 私の職場は4月からはまた新たなる管理職が異動してきて、部屋割りも再編、12月に引っ越したばかりなのに、また引越して元の部屋に戻るかもしれぬと知らされました。長く残ると、面倒な話に巻き込まれる確率も高くなります。

 さっさとやめておけばよかったとも思いますが、一方で、我が子が就職するのでこの4月はまだ仕事を持った父がいる、という立場を維持したほうが良いとも思います。

 そんな中途半端な思いをしながら、3月は暮れていきます。
 さあ、新年度だ。がんばろう。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています