fc2ブログ

記事一覧

市民税・県民税通知書2度目の訂正 高くはなったがこれが本当の税額







 つい先日、記事にした件です。
609. 市民税・県民税通知書来たが 申告不要届け出したのに配当収入が入ったままだ! またもや市役所へ(2019.6.18)

 申告不要届け出したのに配当収入が入ったままだったので、市役所に行き、直してもらいました。

その場で、

・市民税・県民税通知書
・納付書

を訂正、再発行してもらいました。

ところが、家に帰って眺めてみると、再び間違い発見。
まだ『配当収入』が一部掲載されています。

B611-1地税2019-06-20

翌日、再び市役所に向かいました。
そもそも、わたしは2つの会社(証券会社と銀行)から株式と債券の配当収入を得ていました。

B611-2地税2019-06-20

今回の『配当収入申告不要』にすると、本来は、総合課税のものが、分離課税になるはずでした。

ところが、市役所でシステムに『配当収入申告不要』の手続きをしたら、『利子配当1』の分が消えた代わりに、『利子配当2』の分が『総合課税』に変わってしまい、収入に含まれてしまったようです。

これを訂正するのには、その場ではうまくいかず、『お時間を』ということになりました。
電話番号を伝え、家に帰ってきました。

この市民税・県民税システムは、きっと我が地方の市のみならず、全国的に使っているシステムなんでしょうね。ということは、予期せぬ結果、間違った結果が得られたときは、マニュアル首ったけで、探さねばbならないのですから、いやあ、大変ですね。

お昼前に市役所に行きましたが、夕方になって、電話がかかってきました。
解決したようです。

B611-3地税2019-06-20

1)利子配当2の部分は分離課税に直すことができました。

2)しかし、じつは、前回提示した計算結果に誤りがありました。分離課税にすると配当控除も消えてしまうのですが、それが前回の計算では残っていました。これを消しますと、前回お知らせした税額よりも上がってしまいました。『申告不要』前と比べておおよそ1000円しか、税額は安くなりません。

 前回の訂正では3600円も安くなりました。私の当初の予想では712円のはずだったんです。それが、ほぼ正しかったことになります。

B611-4地税2019-06-20

私は、それで結構です、と市役所の担当者に伝えました。もともと712円の差しかないはずだったのですし。誤った計算で納税した後、何年かたって訂正で追加請求されるのもいやですしね。

市民税・地方税が『申告不要』でたった712円しか安くならないといわれるかもしれませんが、健康保険料の算定では、この『申告不要』により4000円ほど安くなる勘定になっています。

市民税・地方税では、配当金の管理会社ごとに、一部の配当利子を総合課税、一部の配当利子を分離課税にすることができるとも聞きましたが、実際、今回のケースが、それだったのですね。

今回の第1回の訂正では、一部分離、一部総合だったので、税額が3600円も安くなったけれど、健康保険料がきっと何百円かあがったかも。

それに比べて、第2回の訂正では、すべて分離課税、税額が97300円に、初回の通知と比べると1100円しか安くなっていません。しかし、おかげで健康保険料のが4000円安くなると、結果的に、これが一番安い選択だったということになります。

2日後に新しい通知書と納税書が送られてきました。。。

結果、役所の不手際が2度あっててんてこ舞いだったが、やれやれ、、、、これで終わった。。
私はうらんではいませんよ。。。決してうらんでは。。。

振り返ってみれば、私の父も市役所のクレーマー?だった。30年前以上前のことですが、別の地町村で毎度足を運んでおりました。これは遺伝かな???

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

お疲れ様でした。

大変な目に会われましたね!
お疲れ様でした。
役所にガソリン代請求したいですね

配当所得の「地方税のみ不申告」に加えて、非上場株式の配当所得総合課税あった際のふるさと納税の税額控除の計算が、システム上問題の様です。
(非上場株式の配当金は、不申告を選択できない)

ぺんしょなーまんさんは、ふるさと納税されていないのですね
自分の欲しい返礼品を貰えて、お得ですよ!
2万円以上ふるさと納税出来ると思いますが・・・

Re: お疲れ様でした。


> 配当所得の「地方税のみ不申告」に加えて、非上場株式の配当所得総合課税あった際のふるさと納税の税額控除の計算が、システム上問題の様です。
いろいろありますね。

> ぺんしょなーまんさんは、ふるさと納税されていないのですね
こればかりは、なにか抵抗があってできませんでした。
税収の少ない田舎に住んでいるからでしょうか。

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2024年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています