fc2ブログ

記事一覧

正月に太る原因は? 1キロ増えた







正月がようやく終わります。

毎日、体重計で計っていました。
年末は少しづつ増えて、大晦日には一挙に増えました。

B785-1正月2020-01-05

たいして食べた自覚はありません。
むしろ、動かなかったといったほうが良いのかもしれません。

B785-2正月2020-01-05

歩数計は金曜だけが、年始に出かけたので3000歩をマークしていますが、それ以外は、携帯をポケットに入れて歩き回ることもほとんどなかったので、それを反映しています。

つまり、正月に太る原因は「暴飲暴食」ではなくて、「運動不足」ということなのでしょう。
(ご馳走を食べたことは、原因でない、と、無理やり、解釈しました。。。。)

昨日の風邪? なんとか、少し良くなりました。。。

あすから、動き回り、少しづつ、痩せる努力をいたしましょう。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

No title

ランキングから来ました。
そうですね。正月太りしますね。
痩せなければ
と思います。

Re: No title

> 痩せなければ
> と思います。

私も、凡人なので、太っていることをヨシとは思えず、なんとかしなくちゃと、ついつい思ってしまいます。
医者には10年前から10キロ痩せろと、いわれては、はいはい、と返事しては、そのままなんです。

ただ、正月の増加が、そのまま元に戻らなかったことは、一度もありませんので、それには妙な自信があります。。はい。

No title

59歳♂です。
身長173cm・体重100kg・BMI33.4・体脂肪率40%・胴回り122cmを、5年(1年半リバウンドしたので、実質的に3年半)で「56.5kg・BMI18.9・11.5%・67cm」に絞りました!「-43.5kg減・BMI-14.5・-28.5%減・-55cm」なので、例えるなら「彦摩呂からカラテカ矢部」になりました。
今は現状維持に努めております。

Re: No title

躁介さん
私と同じような背丈で同じような体重から60キロ弱までというと、いやあ、高校生のときよりも痩せている。。。
すばらしい。私にはまねできません。いやはやどうも。

No title

100kgになった時履けるズボンがほぼなくなり、胴回り85-90前後のズボンを全て処分してしまったので、57kgになった今履けるズボンが(買わないと)なく、息子の高校時代のものを履いています。置いておくと邪魔でも、いざ捨ててしまうと「あちゃ~」ってなるもんですね。ウエストなんか122cmが今67cmですよ。女性並みです。お腹の体脂肪が分厚い電話帳位ありましたが、今は指で摘まんでも8mmもない感じです。8500km近くウォーキング・ジョギング・ランニングで絞ってきた結果です。リバウンドしないよう日々摂生に努めています。

Re: No title

躁介さん、
私も逆の意味で毎度履けるズボンがなくて困っています。
古いズボンは断捨離などせずに「いつか痩せたら。。。」と取ってあるのですが、当分、履けそうにありません。。

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています