正月明け、無職の私はテレビもネットも面白くなく、暗いニュースで憂鬱になる
- 2020/01/06
- 20:46
ようやく明けた正月。
今日から我が家にも普段の日がやってきて、快適に遊べるかと思いきや、憂鬱な夕暮れ時。
一体何が原因なんでしょう?
女性だったら、きっと毎日の身の回りの出来事に一喜一憂というところでしょうが、元サラリーマンの男、
無職になったのに相変わらず余計な世界情勢のニュース「トランプ、イランの将軍を殺して、世界戦争の引き金?」を見て、憂鬱になる始末。
これって、一生治らないのかな。。。。
まあ、ネットの自宅警備員もそうですが、私も家に閉じこもり、世間に対する窓口が狭い。
「トランプ、イランの将軍殺害」—->「日本株式市場暴落」—->「私の年金生活どうしてくれる?」という単純な構図かもしれないし。
あるいは「ゴーン日本脱出」—->「日本甘く見られている」—->「次、ゴーンが日本に復讐」—->「どうでもいいが、もっと面白いニュース流してくれ」
こんなニュースばかり見たり聞いたりして、憂鬱になるもうひとつの原因は、
正月や正月明けのテレビ番組が、あまりにもつまらなくて、見る気がしないんです。
さらに、撮り溜めたビデオも、昨年夏にレコーダが壊れて一挙に失ってしまって、見るものが無いのも、致命傷です。
毎日楽しく過ごすためには、まずは「気分から」なんですが、暇つぶしの道具が軒並み使えない、それに加えることに、体調不良?
外は寒いし、うちの中でストーブつけてじっとしているのが精一杯。
本日、久しぶりに掃除機かけたら、ほこりで喉がいがらっぽくなり、体調、逆戻り?
てな感じで、困ったもんです。
はやく、普段の生活を取り戻したい。。。やはり、これには、神頼み。。
まだ1週間以上先のことですが、伊勢神宮で頼んでみますか。
え? 普段の生活に戻るのにそんなに時間かかるの?
はい、無職ですから、時間がいっぱいあるので、回復にもきっと時間がかかるんです。
ちゃんちゃん。。。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト