fc2ブログ

記事一覧

冬の旅行は難しい(2)ついに旅行をキャンセル







 あはははは。
 ついに熱は下がりませんでした。

 よって、バス旅行はキャンセル。
 伊勢参りはあえなく頓挫。

 微熱(高くて37度)ですので、体が少しだるい程度なんです。
 咳もほとんどでないし。
 体は動きますから、近所の買い物なんぞ、平気のへいざ。

 今日は夕方になって、表に出て見ました。
 空気はひんやりして気持ちいいこと。

 でも、万一のことを考えると、ちょっと行く勇気はありません。
 バスは目的地まで缶詰ですからねえ。

 また行く機会もあるだろう、と。

 そういえば、中国武漢の肺炎新型コロナウイルス。
 日本人にも感染者が出て、テレビでは騒がれていましたね。

 3日に発熱、6日に帰国。その後、入院、そして退院したとのニュースが流れました。
 しかし、そのニュースの解説では、人から人への感染は確認されていない、というまことしやかな解説を付け加えて。

 夜になると、空港の検疫は「薬を飲んでパス」した、とか、
 「濃厚な接触があったと推定される」みたいな話が。
 そして、ネットでは識者がこれまた「半径数メール」だの「満員電車」だのといいだし。

 うーむ。矛盾だらけで理解不能。
 中国はこれから春節。おおぜいの人が移動してきます。
 用心の季節ですね。

 こんなときには、私も熱があるし、抵抗力も下がっているでしょうから、旅行行かないのは賢明な措置、として、当分、家で静養することにいたします。ビールも飲んでいません。。。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2023年10月 | 11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています