とりあえず携帯2年を超えました(携帯の機種代ローンが無くなりました)
- 2020/01/20
- 20:54
喜ばしいのか、情けないのか、携帯が昨年12月でまる2年を迎え、携帯の機種代のローンが無くなりました。

(縦軸表示されてないけど、横線が上から2.5万円、2万円、1.5万円、1万円、0.5万円、0円です)
昨年12月まで一家で(保険料込みで)1万9500円くらいだったのが、1万5500円くらいに。
赤が私の携帯でローンが4600円くらい、月々の割引が2500円くらいでしたので、毎月2000円強を払ってきました。これが無くなりました。
我が子の携帯もほぼ同じくらいで2000円が無くなりました。合計4000円下がった勘定になります。
こんなチビ太ローンをしてしまいまして、後にも先にも、ローンは携帯だけなのですが、いかんせん、まだ「タブレット」分のローンが残っております。
タブレットは3年契約にしてしまいましたので、あと1年は使い続けた方がよいかと残しました。いまも月々1900円ほど払っています。
昨年12月で契約解除したとすると、機種代残金2.3万(違約金1万なし)=2.3万を一括払いしなければならないのですが、継続して今年12月解約だと、年間2.2万円支払ってから、違約金1万円支払う。その代わり、一年は電話の電波で(屋外で、旅行中など)タブレットが使える。
普段はWiFiでしか使わないから、ちょっと効率悪い。。
さらに、一年使うと、。。。。うーーん。。。昨年解約した方が良かったかも。。。まあ、いいや。
来月からは「株主優待」の割引もなくなります。
携帯も、タブレットも、少し高くなります。。。。
とりあえずは、携帯の機種代が無くなったということで。これが「喜ばしい」けれども「情けない」理由でもあります。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト