事故?幽霊? 記事が2重にブログアップされた件について
- 2020/01/22
- 12:25
みなさま、おさわがせしました。
本日付けの記事
802. タイヤにボルトが刺さっていた件(2020.1.22)
が1.22の01:32:59にアップされていましたが、
身に覚えのない投稿でした。
(削除しました)
2日前にアップした記事(799)が、2重に投稿されてしまいました。
ユージンUが、夜中に記事を読んで知らせてくれました。。。
あれー? いったい何故?
本人もわかりません。
投稿時間が「自分で指定」になっていますので、予約投稿の手続きを誤ったわけではありません。
考えられる原因は4つ
1。サーバー側のシステムの暴走???
2。私のパソコンの暴走???
3。「私の脳みその暴走」?? 私が「無意識に」、サーバーの過去記事を開いて、再度投稿するという行為
4。悪意ある何かウィルス、あるいはパソコン乗っ取られて、遠隔操作された??
もっとも可能性あるのは、私が寝ぼけて、ボタンを押した???
いいえ、本人に自覚はありません。
考えられるストーリーは、
ブログのサーバーにログインし、編集して記事(799)を投稿した後、
ブラウザのその投稿後のページ(タブ)をそのまま放置していたこと、
そして、2日後にそのページを触ってしまい、何らかの事情で、再送信してしまった?ことでしょか。。。
ただ、新たに「投稿日時」が設定されていたことについては説明できません。

以前編集したままのページなら、日時は2日前の日時のままのはず?
これは、自ら時刻を入力しない限り、設定できないからです。
幽霊がいた?
乗っ取られた?
再発防止策としては、いずれにしても、ブラウザの投稿後の編集ページのタブは「きちんと閉じておく」ことでしょうか。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト