JCBもカード使用明細書の郵送を有料化 来たー
- 2020/01/27
- 23:57
大手クレジットカード会社JCBも、利用明細の有料化です。
昨年はイオンも有料化しましたが、
751. イオンカードのサンキューパスポートも紙でもらえなくなる ダイレクトメールでの案内を終了(2019.11.29)
大手JCBが有料化をメールで通知して来ました。今日、メールを受け取りました。
郵送による明細書有料化のお知らせ、ならびにWEB明細への移行のお願い
対象となるカードは
対象カード一覧
JCBが直接発行しているものが対象で
私の場合は、
2021年2月10日より
・HONDA-C card
・ぴあカード
の2つが対象でした。
しかし、
・ANA JCB一般カード
は対象ではありませんでした。
また、セブンプラスJCBも対象ではありませんでした。
2月だと1月19日がWEB明細(ペーパーレス)の申し込み期限、
もう申し込み期限、過ぎてるじゃないか、とさんざ焦りまくりました。
というのもネットを調べると、2019年の秋に、通知を受けている人もいたからです。
私は、なぜ出遅れた?
しかし、よく見ると、「2021年から」(来年)でした。
一年前にどうやら全員に通知してきたようです。やれやれ、よかった。
でも、よくないですね。
儲かっているはずの天下のJCBも、いよいよ、経費削減に踏み切ったようです。
私も昨日から、実は、携帯に、クレジットカードの使用料などを表示する各社のアプリを入れ始めたところでした。使えるものあり、使えないものあり。。。
つづきはまた明日。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト