コロナの神頼み アマビエ
- 2020/04/17
- 23:55
ネットを見ていたらこんな画像がありました。

アマビエ?
聞いたことありません。
さらに調べてみると、Wikipediaにありました。
「アマビエ」
妖怪の類。水木しげるのお得意の絵のようですが。
でも、これは1846年とあります。江戸時代末期。

アマビエの出現を伝える瓦版 [注 1]
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬[注 2]、江戸時代後期)刊行。木版画。京都大学所有、京都大学附属図書館収蔵。
なのだそうです。
この妖怪、何?
「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、「当年より6ヶ年の間[注 3]は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、海の中へと帰って行った。
なのだそうですが、
これが今年2月、「コロナ」と関連づけられて、「疫病退散にご利益があるというアマビエの力を借りよう」「コロナウィルス対策としてアマビエのイラストをみんなで描こう」との発想からTwitterに投稿されて以来、有名になっているようです。

厚生労働省が作成した新型コロナウイルス感染症拡大阻止を呼び掛けるアイコン。だそうです。
ふーん。
昨日、書いたように、日本では神頼みも有効のようです。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト