WHOが前言を撤回 —>やはり抗体で再感染は防げる
- 2020/04/28
- 23:45
いままで、
新型コロナ、抗体獲得で再感染防げる証拠なし WHOが警告
AFP 2020年4月25日 22:44 発信地:ジュネーブ/スイス [ スイス ヨーロッパ ]
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
世界保健機関(WHO)は25日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査で陽性反応を示した人々が抗体を獲得しても再感染を防げるという証拠はないとして、警鐘を鳴らした。
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
WHO、「免疫パスポート」に反対 回復しても再び感染の危険と
BBC NEWS JAPAN 2020年04月26日
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
WHOは、「COVID-19から回復して抗体のある人が、2回目の感染から守られているという証拠は現在ない」と指摘。「パンデミックの現時点では、抗体媒介性免疫の効果について十分な証拠が得られていない。
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
と否定していたのです。
でも、それだと、スウェーデンのやっている政策は?無駄なの? とか、
我々が、日本で自粛でじっと耐えていても、それは無駄なことで、いつまでも、この感染症は、永遠に続くの? とかになってしまいます。
それは、おかしい。人類史上、かつて永遠に感染しつづけるウイルスなんてなかったはずではないか?などと疑問に思えてきてしまいます。。
そうなんです。WHOが言っていることは、おかしいではないですか?
突然、今日になって、前言撤回?
私もBSテレビのプライムニュースを見ていて、出演者が「WHOは前言撤回した」との発言があって、ネットで探した記事がこれでした。
抗体あっても再感染の可能性指摘 WHO、警戒呼び掛け
新潟日報 2020/04/28 07:03
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)で緊急事態対応を統括するライアン氏は27日、新型コロナウイルスに感染後、体内にできる「抗体」について「感染した」という証明にはなるが、再感染しないこととは「別問題だ」と述べた。抗体があっても再感染の可能性があるとして警戒を呼び掛けた。
ライアン氏は「(既往歴などのない)健康な人が、新型コロナ感染症から完全回復すれば『一定の期間』は感染しないと、経験から見なすことはできる」と言及。
ただし「『一定の期間』がどれほどなのかは判明しておらず、さらなる調査が必要だ」と強調した。
—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-—-
記事の見出しは、WHOが単に警告しているような、新聞社が何もわかっていない寝ぼけた表題ですが。中身は「前言の撤回」でした。
—> 「(既往歴などのない)健康な人が、新型コロナ感染症から完全回復すれば『一定の期間』は感染しないと、経験から見なすことはできる」
と、認めました。。。。。。
テドロスさん。。。
早くやめてください。。。
にほんブログ村ランキングに参加しています



にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています

セミリタイアランキング

シニアライフランキング

節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト