fc2ブログ

記事一覧

ゴールデンウィーク初日? 我が家はまだただの1日の休み







 テレビのニュースを見たら今日は「大型連休」初日だそうで。
 私は昨年から完全年金生活、365連休なのですが、問題は同居人の我が子。

 私は、現役時代、例年、10連休とか当たり前でした。
 気楽に休みをとり、気候の良い春を、毎日、家で過ごしました。

 我が子は、今年で3年目のまだまだ新米社員。中小企業の社員なので休暇も少なく、1年目前半はおなさけで2日? 後半は5日だったかしらん。2年目は10日だったか、のかわいそうな状況。 

 なので、ゴールデンウィークはカレンダー通りだそうです。
 ということは、本日4月29日は、離れ小島の「ぽつんと1軒屋」の休みです。

 私の生活は、同居人の世話が仕事(ボランティアですが)になっていますので、同居人の生活に合わせて、家事や食事の支度をすることになります。

 あろうことか、今年に入ってからは「旅行」も全てキャンセルですので、私の生活は「奴隷」生活になってしまいました。

 平日の昼間は自由時間、しかし、休日になりますと仕事が増える、3食の支度が面倒、ストレスが溜まる、という「亭主元気で留守がいい」を地で行く「主婦」の生活みたいです。

 コロナの影響で、旅行にも出られない、我が子がいると休めない、さて、ストレス発散に努力しなくちゃならなくなってきました。

 普通ならば、たまには「外食」でも。ときどき「スポーツジム」にでも。また、週に1回は「英会話教室」などと、気晴らしもあったのですが、今年1月からは悲惨です。。。。

 自宅でできることはせいぜい「散歩」。スーパーに行く「食料品」の買い出しが、唯一の「楽しみに」なってしまいました。

そして、夜の唯一のお慰みは、ネットをながめること。

我が家には、マスクのストックがあまりない。そこで、仕事に出撃する我が子に少しでも役立ててあげればと、先日の月曜に「シャープのマスク」応募してみました。

シャープのマスク抽選販売、倍率120倍…応募470万件
4/28(火) 11:44配信 読売新聞オンライン


結果、「はずれ」のようです。120人にひとり、なんですから、当たるかも、と思ったのですけれど。やはり甘かったか。。。

休みの日は疲れるので、今日はこのへんで。。

にほんブログ村ランキングに参加しています
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 第二の人生・第三の人生へ

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ
にほんブログ村
人気ブログランキングにも参加しています


セミリタイアランキング


シニアライフランキング


節約・貯蓄ランキング
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

カレンダー

プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


プロフィール

ぺんしょなーまん

Author:ぺんしょなーまん
 さらりーまん定年退職後、再雇用5年続けるも目出度くそれも卒業、晴れて無職、完全年金生活者に。地方在住。現役中に妻を亡くし家計簿をつけ財政を完全掌握、年金だけで暮らせることを確信。うん、うちも一流の中流だな。老後は独居老人かと思いきや我が子が社会人になり再び同居。炊事洗濯家事親父の専業主夫業のわなにハマるが、そのかたわらネットでどんぶらこと世界に漕ぎ出し、また年数回の海外旅行で家から逃げ出す。(まるで主婦じゃないか?)
(注)プロフィール画像は私の顔ではありません。東京駅八重洲口地下の「八重洲」の語源ヤンヨーステン(オランダ人)の像を何年か前に撮影したものを使用。

フリーエリア

にほんブログ村ランキングに参加しています